選抜ケア
あまりにも多くのウオノメ、タコのあるお客さまがご来店されました。
かなり酷い状況ですね…
立ち仕事をされているとの事ですが、痛みを堪えていると姿勢まで悪くなってしまい、更に他の箇所にウオノメができたり、更には姿勢の歪みから肩凝り、腰痛といった症状まで引き起こしてしまいます。
今回は特に痛みの強いウオノメ(タコに見えますが芯があるウオノメです)2箇所をケアする事に致しました。
ケア後の写真がコチラです。
いかがですか?
非常に大きくて頑固な芯があり、これを常に踏んづけているのだから痛いのは当然ですね。周りの皮膚、痛い部分との兼ね合いで、いつものように酷すぎるウオノメ、タコに関しては、保護の意味も含めて少しだけ肥厚した部分を残します。
酷い痛みに耐えて仕事をしていたお客さま、ケア後嘘のように痛みがなくなった事にとても喜んで頂き、立ち姿勢や歩き方のチェックを終え、より良い環境を作るためにインソールをお勧めし、継続利用して様子を見る事になりました。
しかし。
ご覧のようにまだまだ酷い状態に変わりはありません。もう少ししたら他もケアするようお勧めしておきました。
当店では姿勢の気を付け方、歩き方、アーチの崩れた足の運動法など、全て無料でチェック&アドバイスさせて頂いています。ケア後5〜10分ほど余分にかかりますが、日常の注意がとても大切です。
慣れるまでつい忘れがちになりますが、少しでも良い環境をより早く取り戻せるように、どうか少しの注意をしながら過ごして下さい。
ご不明な点はお気軽にご相談下さい。
※当blogにおける掲載写真の一切の転載を
お断りします
| 固定リンク
「角質のトラブル」カテゴリの記事
- 酷くても大丈夫です!(2018.02.16)
- ウオノメケア(2018.02.08)
- 指先の痛み(2017.12.07)
- 最も遠いお客さま(2017.09.08)
- もはやウオノメ、とは…(2016.09.09)