隠れた魚の目
一見すると角質が肥厚(厚くなった)タコです。
が、お客さまが強い痛みを訴える時は、大体
この中に魚の目が潜んでいる事が多いです。
ご覧ください。
うっすらと中心が見えるでしょうか?
ケア後です。
大きいです。
魚の目かな?と思ったら、我慢せずにすぐ
ご相談下さい。
また、中心が特に無く、でも円状に角質が肥厚して
痛みがある場合、イボである事も多いです。
※イボは感染症になりますので皮膚科を受診して下さい。
お医者さまが一番適切に対応してくれます。
痛い巻き爪、陥入爪、魚の目、胼胝(タコ)、
角質ケア等々、半田市はもちろん、知多半島や
三河方面、愛知県内でお困りの方は…
お気軽にドリームウォーカーにご相談下さい。
※当blogにおける掲載写真の一切の転載を
お断りします
| 固定リンク
「角質のトラブル」カテゴリの記事
- 酷くても大丈夫です!(2018.02.16)
- ウオノメケア(2018.02.08)
- 指先の痛み(2017.12.07)
- 最も遠いお客さま(2017.09.08)
- もはやウオノメ、とは…(2016.09.09)